ご相談 ・ご予約
サブライム コンポルタ

Sublime COMPORTA

サブライム コンポルタ

ポルトガル / リスボン

リスボン市内から車で約一時間南下すると、コスタアレンテージョと呼ばれる大西洋沿岸の田舎町、コンポルタに辿り着く。
ヨーロッパ有数のホワイトサンドを持つ美しいビーチが伸びていることでも知られる場所。
そんなコンポルタの郊外、松とコルクの木が美しく生い茂る森の中に誕生したのが、サブライム コンポルタである。

17エーカーのリゾート内に点在するのは、メインハウス以外に客室やダイニング、スパ施設などで、ゲストはスタッフ運転による電動カート、もしくは自転車で移動する。
客室はメインハウスに隣接したフレンズルームとゲストスィート、そして2ベッドから5ベッドを備えたカバナヴィラと名付けられたヴィラで構成されており、カバナの外観は森に溶け込むかのようなロッジスタイルで、リビングやプライベートプール、ウッドデッキが備わりちょっとしたアドベンチャー気分が味わえるのが魅力であろう。

独創的でユニークなサブライム コンポルタで、最もお薦めなのは、”フードサークル”と呼ばれるレストランでのダイニングエクスペリエンスである。
”ガーデン to テーブル”をコンセプトに掲げたレストランの舞台は、文字通り、森の中の自家菜園に囲まれた一戸建てヴィラ。レストラン中央の半円形のカウンターに添って並べられたシートはわずか12席のみで、3人のシェフによって調理される全ての料理は、中央の薪が焚かれたファイヤープレイスで進められる。大西洋のシーフードと自家菜園で採れたばかりのオーガニック野菜、そしてアレンテージョワインがここでは主役。燃え盛る炎と手際よい一流料理人の技を眺めながらのひと時は何ともエキサイティングで貴重な体験となるあろう。

全面ガラス張りのオープンキッチンがシンボルである”セム ポルタ”は、インターナショナル料理が楽しめるオールデイダイニングで、隣接するカウンターバーと共にメインハウスに位置している。
森に囲まれた屋外スイミングプールと、併設する本格的スパ施設、屋内プールとジャグジー、サウナはラグジュアリーリゾートと呼ぶに相応しい充実した施設が揃う。
サブライム コンポルタでの滞在は、リスボンと組み合わせつつポルトガルらしさを感じる旅にするには最高のチョイスである。

INFORMATION

MAP

COUNTRY

ポルトガル

ACCESS FROM AIRPORT

リスボン空港からホテルまで車で約1時間15分

TYPE OF ROOMS

FRIENDS ROOMS QUEEN BED
FRIENDS ROOMS KING BED
GUESTS SUITES
OWNER'S SUITE
BIO-POOL SUITES
VILLA ROOM STANDARD
VILLA ROOM MASTER
VILLA SUITE SUBLIME
CABANA ROOM
CABANA SUITE
2 BEDROOM CABANA VILLA
3 BEDROOM CABANA VILLA
4 BEDROOM CABANA VILLA
5 BEDROOM CABANA VILLA
RUN OF THE HOUSE

AREA

リスボン

NUMBER OF ROOMS

23

RESTAURANTS

CIRCLE
SEM PORTA
CANALHA COMPORTA
BOTÂNICO BAR
BEACH CLUB
POOL BAR

MAP

google mapで開く

RECOMMENDATIONS

2018.11.22
JOURNAL

リスボンでの至福のクルーズ

シェフルイスとのプライベートクルーズは、”一つの物語”とも言うべき最高のエクスカージョン。
今回のポルトガル訪問では忘れられない思い出深い体験となった。

→READ MORE
2016.12.27
EXPERIENCE

自転車で駆け巡るポルトガルの旅

“ラグジュアリー・トゥー・ホイールズ”をキャッチコピーに掲げるバイク・ツアーズ・ポルトガルが贈る、贅沢でユニークなポルトガル国内を自転車で旅するプログラムで、いつもとは一味違う感動的な旅を。

→READ MORE
2023.02.25
PLANS

ポルトガル ~リスボン,アレンテージョ&ポルト~

近年さらに世界中のトラベラーが熱い視線を送っているポルトガル。“サウダージ(郷愁)”を感じされる悠久の国が、趣はそのままに新しい進化を遂げています。ポルトガルを贅沢に味わい尽くす周遊プランのご提案です。

→READ MORE
2023.06.04
PLANS

世界遺産の銘醸地ドウロ&リスボン

リスボン旧市街、ドウロ川、そして至極のワインリゾート。素晴らしいホテルと共に、どこか懐かしさと郷愁を感じるポルトガルの魅力を存分に味わえる旅に出てみてはいかがでしょうか。

→READ MORE