THE SANCHAYA
ザ サンチャヤ
インドネシア / ビンタン島
インドネシア領ビンタン島は、シンガポールから高速フェリーで1時間で行けるリゾートアイランド。
到着するとフェリーターミナルにあるゲスト専用ラウンジに招かれ、サンチャヤでの快適なリゾートライフがスタートする。
そして、フェリーターミナルから車で約10分で、南シナ海のビーチフロントに佇むコロニアルスタイルが美しいサンチャヤのエントランスに到着する。
サンチャヤは、植民地時代の雰囲気を醸し出しながらも、コンテンポラリーアートやモダンなデザインを組み入れ、独特の世界観を表現したラグジュアリーリゾートである。トロピカルな椰子の木々に囲まれた、オン・ザ・ビーチに佇むサンチャヤのゲストルームは、21室のヴィラと9室のスィートにカテゴライズされた30室のみ。ラグーンを囲むように建つ”ワン・タイ・ヴィラ”と名付けられたパビリオンは、タイの建築様式で造られた、外観、室内ともタイのエッセンスが感じられるカテゴリー。
そして、ホテルの象徴とも言える白亜の2階建てエステートには、全9室のテラス付きのスィートとジュニアスィートがあり、白とベージュを基調にしたインテリアはシックでお洒落。サンチャヤらしいクラシカルでエレガントな雰囲気を楽しむにはお薦めのカテゴリーである。
サンチャヤでの食事は、評判通りのクオリティの高さ。”メインダイニングルーム”は、コンテンポラリーなヨーロッパスタイルの料理を中心にアジア料理、そして一部日本食のメニューもありバラエティに富んだダイニングをオールデイで楽しむことができる。
もう一つのダイニング”タサニーグリル”は、インドネシア、タイ、ベトナムといったアジア料理にフォーカスしたプールサイドに建つレストラン。
ロマンチックな雰囲気が漂う”タサニーグリル”でのディナーは、滞在中一度は楽しみたい。そして、ホテルのデザインコンセプトが凝縮された”ザ・バー”と、壁一面のワインセラーに囲まれた”ザ デキャンター”はどちらもユニークで特別な空間。サンチャヤならではの、大人のリゾートライフを楽しむにはぴったりの場所と言えよう。
もちろん、スパ施設や滞在中のアクティティメニューも充実していて、ランドセイリング、サップ、アーチェリーといったスポーツアクティビティを楽しむことが可能。
ビンタン島のサンチャヤは、大都会に最も近い楽園とも呼べる場所。都会の喧噪をよそに、ザ サンチャヤでの最高の休日を楽しんでみてはいかがだろうか?
INFORMATION
MAP
COUNTRY
インドネシア
ACCESS FROM AIRPORT
チャンギ国際空港からフェリーターミナルまで車で約10分
高速フェリーでビンタン島のフェリーターミナルまで約1時間
フェリーターミナルからホテルまで車で約10分
TYPE OF ROOMS
Lawan Thai Villas
Sanchaya Suite
Junior Suite
Two Bedroom Villa
Leelawadee
Vanda Villa
AREA
ビンタン島
NUMBER OF ROOMS
30
RESTAURANTS
Tasanee Grill
The Dining Room
The Bar
The Decanter
MAP
RECOMMENDATIONS
~Ring of Fire~ Aqua Bluで航くアジア最後の秘境
“アジア最後の秘境”とも言われ、生物多様性が極めて高く“海のアマゾン”とも称されるコーラル・トライアングルの中心部・東インドネシアを冒険すべく、Aqua Bluに乗船してきました。
6 Islands,13 Beachs,3 Lagoons
アジアの海に、また一つ魅惑のリゾートが誕生した。
”6アイランド, 13ビーチ, 3ラグーン”が、リゾートが掲げるキャッチフレーズ。
何とも想像力と好奇心を掻き立ててくれるコピーだ。
世界一に輝いた魅惑の楽園
目前に広がる海岸線を見渡す絶景の地に、トラベル&レジャー誌における「Best Hotel in the World 」カテゴリーで2016年、2017年と2年連続で世界一に選ばれたニヒ スンバ アイランド(ニヒワトゥ)がある。
彼の思い出、楽園のAMANWANAを訪ねて
ゼッカさんに会うことを夢みて、10年前の誕生日からスタートした私のAMAN journeyは1つ1つ刻まれていき、彼の「HOME」 へとたどり着いた。そこはフローレス海に浮かぶモヨ島に誕生した僅か20室のテンティッドホテル、アマンワナである。
