EXPERIENCE

おすすめのアクティビティや、
上質な時間の過ごし方を
ご紹介します。

Flying Over ビクトリアフォールズ!
アフリカ大陸を訪れるトラベラーにとって、ビクトリアの滝はハイライトとなるであろう。アフリカ大陸南部のジンバブエとザンビアの国境に沿って流れるザンベジ川中流部に位置し、幅約2キロ、最大落差108メートル、最大水量毎分5億リットルは、地球上最も大きな滝である。

~Ring of Fire~ Aqua Bluで航くアジア最後の秘境
“アジア最後の秘境”とも言われ、生物多様性が極めて高く“海のアマゾン”とも称されるコーラル・トライアングルの中心部・東インドネシアを冒険すべく、Aqua Bluに乗船してきました。

フィフス・アベニュー・クラブへのご招待
全米主要都市に38店舗を展開する1924年に創業の老舗デパート、サックス・フィフス・アベニューで特別なゲストのみが享受できる“フィフス・アベニュー・クラブ”についてはあまり知られていない。
今回のエクスペリエンスでは、選ばれしゲストのみが体験できる“フィフス・アベニュー・クラブ”を紹介しよう。

遂に就航!リッツ・カールトン・ヨット・コレクション
2022年10月、2年もの間延期を余儀なくされていたリッツ・カールトン・ヨット・コレクションが、満を持して就航の時を迎えた。船名は、ギリシャ語でディスカバリーを意味する”エブリマ”。初就航から2度目の航海にあたる、南仏ニースからバルセロナまでの7泊8日の航海に乗船した。

ル・コマンダン・シャルコーで行く最果ての旅【後編】
エクスペディションクルーズの最大の魅力は、船外で行われる毎日のエクスカージョンにある。
それが世界最高の砕氷能力を持つル・コマンダン・シャルコーであれば、極地における活動の範囲がどの船よりも広く奥深いものとなる。
大型船では近づく事ができない海岸線でのアクティビティや、上陸する際にはソディアックと呼ばれる小型船に乗り換えが必要で、エクスペディションクルーズの醍醐味である。

ル・コマンダン・シャルコーで行く最果ての旅【前編】
2022年6月末、「スヴァールバルで極地に浸る」と題された10泊11日間のクルーズに乗船する機会を得た。ル・コマンダン・シャルコーは、ジャン・バティスト・シャルコーの極地研究に対する情熱と研究を今世紀に引き継ぐ形で2021年に就航し、同年9月6日フランス船籍の船として初めて北極点に到達するという偉業を成し遂げたラグジュリー砕氷船だ。

シンギタ パムシャナ “Place of Miracle”
アフリカ大陸で展開するラグジュアリーサファリロッジ最高峰のブランド、シンギタの中で最もエクスクルーシブかつリモートなロッジと言えるのが、ジンバブエのシンギタ パムシャナである。

ホワイトデザート 究極の南極旅行へ【前編】
南アフリカのケープタウンから、プライベートジェット機で南極へ渡るという夢のようなサービスが始まった。
それは、地球上最も過酷でリモートな場所に建つラグジュアリーロッジ、”ウィチャウェイ キャンプ”を拠点にしながら、大陸の見どころとアクティビティを思う存分満喫する、まさに究極と呼べる南極旅行である。

ホワイトデザート 究極の南極旅行へ【後編】
キャンプマネージャーから明日南極点へのデイトリップを決行する旨アナウンスされた。
南極点を目指すエクスカージョンは、”エンペラー&サウスポール”と名付けられた8日間のプログラムのメインイベントなだけに、興奮が一気に高まる。

フレシネマリン・オイスターファーム・エクスペリエンス
フレシネマリン・オイスターファームとは、タスマニア島の東海岸、フレシネ国立公園内のペリカン湾にある牡蠣の養殖場。ここでのエクスペリエンスは、サファイアフレシネに宿泊するゲストだけが体験できる特別なプログラムである。

アイスランド ヘリコプター “Fire&Ice”
「氷と火の国」と言われるアイスランドの雄大な自然を存分に味わう事ができるアクティビティが、「Fire&Ice」である。

ファーストライトウォーク イグアスフォールズ
イグアスとは、先住民の言葉で「大いなる水」を意味し、幅2,700メートル、最大落差82メートル、大小275もの滝が合わさった世界最大規模の滝。そんなイグアスの滝を朝日とともに体験できるファーストライトウォーク。

ホンダジェット ジャーニー
アメリカ大陸のアマンへは、ホンダジェットで!そんな夢のようなエクスペリエンスが現実のものとなりました。

天国に一番近い島でラグジュアリーダイブ!
世界で4番目に大きな珊瑚礁グレートアストロラーベリーフに浮かぶココモプライベートアイランド。このエリアで特に驚異的なのは、珊瑚全体の8割以上を占め、400種類を超えると言われるソフトコーラル群だ。

豪華列車イースタン&オリエンタル エクスプレスで行く、マレー半島縦断
オリエント急行と言えば、ヨーロッパを走る豪華列車を想像しますが、今回ご紹介するイースタン&オリエンタル・エクスプレスは、1993年の運行から世界中の人々の冒険心を刺激し、魅了し続けているアジア屈指の豪華列車です。

シンギタ ブッシュ ブレックファースト
オールインクルーシブのシンギタでは、食事もゲストを楽しませるアクティビティの一つと考え、サファリならではの趣向を凝らしたセッティングでもてなしてくれる。
そんなプログラムの一つが、ブッシュの中で朝食を頂くブッシュ ブレックファースト。