JOURNAL
世界を旅する
マゼランスタッフによる
旅先での新たな出会いと発見、
そこで得た感動や喜びを
お伝えします。
日本オイスター紀行【前編】
近年、日本各地でブランドオイスターが続々と誕生していることを知り、2021年春から初夏にかけて至高のオイスターを求めて旅に出た。
“All need is Oyster” 旅の目的地は、オイスターそのもの。
日本オイスター紀行と題し、牡蠣が放つマトリクスの世界を旅先の魅力と共にお届けします。前編として、能登と伊勢志摩を訪問した際の様子をご紹介します。
ただ、過ゆく時を愉しむ – ガンツウでめぐるせとうちの旅
瀬戸内海でとれる青色の小さなイシガニの愛称を冠した「ガンツウ」。
乗船する方にも、また地元の方々にも長く愛されるように、そしてせとうちの伝統・文化・自然を楽しんでもらえるようにという想いを込めて名付けられたというガンツウに乗船してみた。
日本のゴルフコース探訪【続編】
これまで二回に亘り日本が誇るゴルフコースのご紹介をさせて頂きました。
今回はその続編として、風光明媚な伊豆半島の東海岸に建つ伝統と格式を誇る美しきクラッシックゴルフリゾートをご紹介致します。
日本のゴルフコース探訪【後編】
第一回はゴルフ天国九州屈指のシーサイドゴルフコースを紹介させていただきましたが、二回目はゴルフ好きなら一度はプレーしてみたいと思う有名・名門コースをご紹介します。
日本のゴルフコース探訪【前編】
東西と南北に長く四季のある日本には、各地域の自然環境にあった魅力的なゴルフコースが点在し、日本の庭園美を設えたゴルフコースも多く、質量とも世界のゴルフラバーに評価されるべき多くのゴルフ場がこの日本にはあります。
ワインと巡る日本の旅【続編】
ワインと人との出会いを求めて各地を巡る”ワインと巡る日本の旅”、好奇心と共に思い出したように身近にあるワイナリーを回るうち、それぞれの場所において魅力再発見とも言うべき感動と出会いがあった。
今回訪れた4つの場所は、言わば“日本海が育むブドウ”と生きるワイナリー。“ワインと巡る日本の旅”【続編】をお届けします。
ワインと巡る日本の旅【後編】
”素晴らしきかな日本ワイン”…今回の旅を通じて感じた率直な思い
ワインと巡る日本の旅【前編】
海外のワイナリーを訪れる度に感じる思いからすっかり遠ざかって
アマネムにて
このタイミングでアマネムに来ることになったのもご縁と言うべきだろうか。
昨今の情勢によって海外に赴く事が叶わない中、2016年4月以来の4年ぶりの滞在になる。梅雨の季節のつかの間の休息とも言える、ある意味で特別な時間だ。
“サスティナブル ステイ” in シックスセンシズ ベトナム
数年前からサスティナビリティをテーマに、その先陣を切っているリゾートがシックスセンシズだ。各リゾートに、「アースラボ」を設置し、サスティナビリティへの積極的な取り組みと教育・啓発、資源やエネルギー消費量の削減、地産地消、地域社会や生態系をサポートする活動を行っている。
奥深い歴史に彩られたアドリア海の宝石を巡る
「アドリア海の真珠」と呼ばれる断崖絶壁の城塞都市、ドブロヴニク。紺碧の海とオレンジ色のレンガ屋根のコントラストが実に鮮やかだ。路地に入ると洗濯物が干され、人々の日常を垣間見ることができる。歴史ある世界遺産の遺跡に、現在も人々の暮らしが息づいているのだ。
Never Ever Shinta Mani!
世に言う”グランピング”とは似て非なる異次元の空間を創るデザイナーがいる。ビル・ベンスリー、その人が手掛けたテンテッドキャンプに泊れば、誰もが想像を越えた新境地へと導かれるであろう。
天空のラダック、遥かなる祈りの地へ
「ジュレー!」
朗らかな子どもたちの声が、乾いた風に吹かれてどこまでも高い空を舞う。
リトルチベットとも言われるラダックは、インドの最北に位置する、ヒマラヤに抱かれた信仰の土地だ
夢のカリビアンブルー
最初にカリブを訪れたのは2006年だった。肌に突き刺ささるような強烈な日差しと、それまで見たこともなかった鮮やかな海の色に、”ついにカリブ海に来た!”という実感に酔いしれた。
35年の想いをのせて~ボルドー&サンテミリオン~
“ワイン好きのおふたりに、ボルドーとサンテミリオン、そしてパリを楽しんで頂きたい。”
おふたりの思いがワインのように熟成した頃、おふたりのためだけにオーダーメイドで旅行を企画し、出会いのきっかけとなったワインゆかりの地を訪れていただく、運命の日がやってきた。
彼の思い出、楽園のAMANWANAを訪ねて
ゼッカさんに会うことを夢みて、10年前の誕生日からスタートした私のAMAN journeyは1つ1つ刻まれていき、彼の「HOME」 へとたどり着いた。そこはフローレス海に浮かぶモヨ島に誕生した僅か20室のテンティッドホテル、アマンワナである。